fc2ブログ

本部町ボートシュノーケリング

昨日は前線通過で風が南から北に変わり
どこに行っても常に波があるという
良くないコンディションでしたが
今日は北風で安定していたので
北風でも波が穏やかな本部町近海で
ボートシュノーケリングを実施いたしました!

140506a.jpg

140506b.jpg

140506c.jpg

140506d.jpg

140506e.jpg

140506f.jpg
「イイジマウミヘビ」が呼吸のために水面に上がってきました!
このウミヘビは爬虫類なので肺呼吸をするために水面から顔を出して息をします。
ウミヘビは種類によっては非常に強い毒がありますが
いじめたり捕まえたりしなければ咬まないので安心してください。
好奇心旺盛で近づいてくることもありますが
触らずに見ているだけならまったく問題はありません♪
ちなみにこの「イイジマウミヘビ」は魚の卵を食べるので餌を捕えるときに
毒が必要ないため毒牙などが退化して唾液が無毒化しているそうです。

140506g.jpg
本日のご参加ありがとうございました♪
またのご利用お待ちしております♪♪


沖縄本部町の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店~海伝説~
スポンサーサイト



水納島&瀬底島ボートファンダイビング

2014/05/05 は近くのダイビングショップさんのご乗船での
ファンダイビングでしたが
朝に前線が通過して南風から北風に急変することが
わかっていたので出発時間を少し遅くして
水納島と瀬底島に行ってきました。
水納島は南と北からのうねりの影響で少し波がありましたが
瀬底島は穏やかでした。

140505a.jpg
本日のご乗船ありがとうございました♪


沖縄本部町の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店~海伝説~

水納島ボートシュノーケリング

今年のゴールデンウィークは長期の休みがとりにくく
かなり落ち着いた感じのGWでしたが
今日が一番観光客が多いようで
美ら海水族館までの道がとーっても
渋滞しておりました!!!
海伝説はいつもと変わらず
のんびり水納島でのボートシュノーケリングでした♪

140504a.jpg

140504b.jpg

140504c.jpg

140504d.jpg

140504e.jpg
本日のご参加ありがとうございました♪
またのご利用お待ちしております♪♪


沖縄本部町の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店~海伝説~

水納島&瀬底島ボートファンダイビング

2014/5/3 は近くのダイビングショップさんがご乗船しての
水納島と瀬底島でのファンダイビングでした♪
最高気温が25,8℃、
水温は22,9℃でした。

140503a.jpg

140503b.jpg

140503c.jpg
本部町渡久地港(とぐちこう)名物のカツオのぼりです。
今年は74匹泳いでいるそうです。


沖縄本部町の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店~海伝説~

水納島ボートシュノーケリング

2014/4/29 のボートシュノーケリングは
曇り空のなか水納島に行ってきました。
天気は曇りでも水中は明るくサンゴもきれいでした♪

140429a.jpg

140429b.jpg

140429c.jpg

140429d.jpg

140429e.jpg
本日のご参加ありがとうございました♪
またのご利用お待ちしております♪♪


沖縄本部町の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店~海伝説~

水納島ボートファンダイビング

2014/4/20 のファンダイビングも水納島に行けました♪
雲は多かったですがほぼ晴れの天気でした。
最高気温は昨日と同じで26度位、
水温は23度近くありました。

140420a.jpg
離島である水納島は沖縄本島とこのような海底ケーブルで結ばれて
電力や水道水が供給されています。(途中、瀬底島を経由しています。)

140420b.jpg
最近ケーブルが新しくなりサンゴや海藻などが付着していない
とても貴重な新品ケーブル状態なので
思わず写真を撮ってしまいます♪

140420c.jpg
ヨスジフエダイの群れがきれいでした。

140420d.jpg
アオウミガメもいました♪(写真はトリミングしてちょっと拡大しています。)

140420e.jpg
昨日に続き本日もご参加ありがとうございました♪


沖縄本部町の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店~海伝説~♪

水納島ボートファンダイビング

2014/4/19 のファンダイビングは水納島まで行ってきました。
海は穏やかで天候は曇り、
最高気温が26,6度、水温は22度でした。

140419a.jpg

140419b.jpg

140419c.jpg
クマノミのタマゴはかわいい目が出来ています。
ハッチアウトまでもうすぐですね。

140419d.jpg
本日のご参加ありがとうございました♪


沖縄本部町の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店~海伝説~♪

瀬底島ボートシュノーケリング

2014/4/15 は瀬底島でのボートシュノーケリングでした。
北東の風のときはここのポイントは穏やかなので
のんびりシュノーケリングができます♪

140415a.jpg

140415b.jpg
ダイバーの泡をキャッチ!

140415c.jpg

140415d.jpg

140415e.jpg
本日のご参加ありがとうございました♪


沖縄本部町の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店~海伝説~♪