シーカヤック
今日は修学旅行のお手伝いに行ってきました。
内容はシーカヤックでしたが
少し風が強かったですがみんな上手に漕いでいました♪
冬のカヤックも楽しかったですよ!

カヤックやるなら「なきじん海辺の自然学校」で!!
ホームページ→ http://www.umibe-nature.com
沖縄の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店【海伝説】で♪
内容はシーカヤックでしたが
少し風が強かったですがみんな上手に漕いでいました♪
冬のカヤックも楽しかったですよ!

カヤックやるなら「なきじん海辺の自然学校」で!!
ホームページ→ http://www.umibe-nature.com
沖縄の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店【海伝説】で♪
スポンサーサイト
1/18 の本部八重岳の桜
いよいよ明日19日から本部八重岳さくら祭りが開催です。
開催日に合わせるかのようにかなり良い感じに開花しています。
ふもとから中腹が5~6分咲き、
中腹~山頂が7~8分咲きといった感じです。



沖縄の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店【海伝説】で♪
開催日に合わせるかのようにかなり良い感じに開花しています。
ふもとから中腹が5~6分咲き、
中腹~山頂が7~8分咲きといった感じです。



沖縄の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店【海伝説】で♪
本部町ボートシュノーケリング
本日は1組2名様のご参加で
ボートシュノーケリングに行ってきました♪
北風が強かったので
波穏やかなゴリラチョップ沖で
開催いたしました。






本日のご参加ありがとうございました♪
またのご利用お待ちしております♪♪
沖縄の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店【海伝説】で♪
ボートシュノーケリングに行ってきました♪
北風が強かったので
波穏やかなゴリラチョップ沖で
開催いたしました。






本日のご参加ありがとうございました♪
またのご利用お待ちしております♪♪
沖縄の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店【海伝説】で♪
1/16 の本部八重岳の桜
本日も本部八重岳の桜チェックに行ってきました♪
今の時期は海ネタが少なくなるので
沖縄の冬限定ネタの桜をなるべくたくさん
紹介したいと思っていますので
「また桜かぁー。。。」なんて言わずに
お付き合いくださいね!



お昼ご飯は「きしもと食堂八重岳店」で
沖縄そばとじゅーしー(沖縄風炊き込みご飯)でした♪
相変わらず美味かった!
本部に来たらぜひ食べてみてください!!


沖縄の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店【海伝説】で♪
今の時期は海ネタが少なくなるので
沖縄の冬限定ネタの桜をなるべくたくさん
紹介したいと思っていますので
「また桜かぁー。。。」なんて言わずに
お付き合いくださいね!



お昼ご飯は「きしもと食堂八重岳店」で
沖縄そばとじゅーしー(沖縄風炊き込みご飯)でした♪
相変わらず美味かった!
本部に来たらぜひ食べてみてください!!


沖縄の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店【海伝説】で♪
本部八重岳のカンヒザクラ
早くも桜の季節の沖縄ですが
沖縄で桜といえば花の色が濃いのが特徴の
寒緋桜(カンヒザクラ)です。
緋寒桜(ヒカンザクラ)と呼ばれることもありますが
別種の彼岸桜(ヒガンザクラ)と混同されるため
最近ではカンヒザクラと呼ばれることが多いそうです。
本部八重岳ではふもとから山頂まで約7000本の
カンヒザクラを楽しむことができます♪

沖縄の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店【海伝説】で♪
沖縄で桜といえば花の色が濃いのが特徴の
寒緋桜(カンヒザクラ)です。
緋寒桜(ヒカンザクラ)と呼ばれることもありますが
別種の彼岸桜(ヒガンザクラ)と混同されるため
最近ではカンヒザクラと呼ばれることが多いそうです。
本部八重岳ではふもとから山頂まで約7000本の
カンヒザクラを楽しむことができます♪

沖縄の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店【海伝説】で♪
本部町ビーチシュノーケリング
本日は3名様のご参加でゴリラチョップでの
ビーチシュノーケリングでした♪
天気予報では終日曇りでしたが
なぜかずーっと小雨が・・・
しかーし!!
ゴリラチョップに到着すると
海の穏やかさと水の綺麗さで
みなさんテンションアーップ

浅瀬で練習中。うまく呼吸できるかな。。。

練習終了!上手にできたのでお魚を観にレッツゴー!!

早速ニモ(カクレクマノミ)にごたいめーん♪

曇っていても水は綺麗!

思わずニンマリ♪

イェーイ!!

バイカナマコと記念撮影♪

のんびり楽しめましたね♪♪

本日のご参加ありがとうございました♪
またのご利用お待ちしております♪♪
沖縄の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店【海伝説】で♪
ビーチシュノーケリングでした♪
天気予報では終日曇りでしたが
なぜかずーっと小雨が・・・
しかーし!!
ゴリラチョップに到着すると
海の穏やかさと水の綺麗さで
みなさんテンションアーップ


浅瀬で練習中。うまく呼吸できるかな。。。

練習終了!上手にできたのでお魚を観にレッツゴー!!

早速ニモ(カクレクマノミ)にごたいめーん♪

曇っていても水は綺麗!

思わずニンマリ♪

イェーイ!!

バイカナマコと記念撮影♪

のんびり楽しめましたね♪♪

本日のご参加ありがとうございました♪
またのご利用お待ちしております♪♪
沖縄の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店【海伝説】で♪
たまには愛犬の写真でも
昨日は本部八重岳の桜の開花チェックのあとに
今帰仁(なきじん)の兄のところへ
Etsuko&愛犬「かぼ」と共に
新年の挨拶に行ってきました。
ついでに砂浜にお散歩へ♪
「かぼ」は砂浜が大好きなのであります。
本日はそんな砂浜大好き愛犬「かぼ」の写真です♪


ゲストのみなさんにもかわいがってほしいのですが
かなり人見知りなもので・・・
沖縄の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店【海伝説】で♪
今帰仁(なきじん)の兄のところへ
Etsuko&愛犬「かぼ」と共に
新年の挨拶に行ってきました。
ついでに砂浜にお散歩へ♪
「かぼ」は砂浜が大好きなのであります。
本日はそんな砂浜大好き愛犬「かぼ」の写真です♪


ゲストのみなさんにもかわいがってほしいのですが
かなり人見知りなもので・・・
沖縄の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店【海伝説】で♪
そろそろ桜まつりです♪
大晦日から元旦にかけての強風&高波も一段落した
正月2日目の沖縄・本部町です。
気持ちいぃ~天気だったので本部八重岳に
桜の開花チェックに行ってきました♪

↑こんな感じにきれいに開花しているのもありましたが
全体的にはまだ 0.5 分咲きといったところでした。
本部八重岳といえば「日本一早咲き」の桜まつりがもうすぐ開催です!
2013年1月19日(土)から2月3日(日)までなので
みなさん、桜まつり&海遊びはいかがですか♪
お待ちしておりますよ~♪♪
下の画像をクリックすると
大きい画像になります↓

沖縄の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店【海伝説】で♪
正月2日目の沖縄・本部町です。
気持ちいぃ~天気だったので本部八重岳に
桜の開花チェックに行ってきました♪

↑こんな感じにきれいに開花しているのもありましたが
全体的にはまだ 0.5 分咲きといったところでした。
本部八重岳といえば「日本一早咲き」の桜まつりがもうすぐ開催です!
2013年1月19日(土)から2月3日(日)までなので
みなさん、桜まつり&海遊びはいかがですか♪
お待ちしておりますよ~♪♪
下の画像をクリックすると
大きい画像になります↓

沖縄の海でのんびり遊ぶなら
ダイビングとシュノーケリングのお店【海伝説】で♪
| ホーム |